人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

yukashi

yukashi.exblog.jp

メディア講座の二回目開催 5月15日

メディア講座の二回目開催 5月15日_c0174121_12242184.jpg
GWが過ぎて日常が戻ってきました!
さて、来週は coboto bakeryさん講師によるメディア講座の2回目
前回のオーバービューからぐぐっと掘り下げて
写真の講座からWeb、フライヤー作りなど技術的なことにフォーカスです。
メディア講座の二回目開催 5月15日_c0174121_12242197.jpg
(こちらは第1回目 参加者の皆さんのモチベーションがぐーんとアップ)


1回目を受講されていない方も、もちろんご参加いただけますよ!

第1回目のレポート

先週は、cobotobakeryの酒井さん講師によるメディア講座をomyogaスタジオ姫路にて。
広いヨガスタジオでリラックスしての受講は、一体感が生まれやすく良かったですね。
酒井さんによる毒舌!?トークに笑いが起こりながらも、テンポ良く進み、あっという間の3時間でした。
講座のお供にはsorali さんのハーブティをご用意しました。
店主、カメラマン、宿経営、地域活性、ヨガ、開店準備中、とご参加者さんは多岐にわたり、それぞれ新しい気付きやリマインド、モチベーションに繋がったようで嬉しいフィードバックも届いています。
我が家では、割りと日常でマーケティングやブランディングについての話をするのですが、それでもさて、自分に置き換えると、なかなか客観視する余裕がないのが正直なところ。
メディアを使いこなせずとも、仕事はこなせるし広がりますが、ボーダーのないいまの時代、使いこなせた方が可能性は広がるし有利なのは言うまでもありません。
これを機に向き合う時間を取ろうと思います!
ホームページもしあげなきゃ。
次回は5月ですよー!

メディア講座の二回目開催 5月15日_c0174121_12242252.jpg
皆さん真剣に耳を傾け・・・
休憩中や講座後は交流されたり、情報交換されたり。
メディア講座の二回目開催 5月15日_c0174121_12242242.jpg

定員には達していますが、若干のお席のご用意ができますので
ご興味のある方はご連絡くださいませねー!

メディア講座の二回目開催 5月15日_c0174121_12242236.jpg
(OMYOGAの明るく快適なスタジオにて)

第2回目も楽しみです!

現在募集中のレッスン


お問い合わせ
info@yukashi-localfood.com
yukashi
西山 由紀子 まで




# by yukashi_cafe | 2018-05-08 13:04 | イベント

料理教室とイベントのご案内 「2018 5月/ 立夏・小満 」

日差しが初夏になってきたなーと思えば暦の上では夏のはじまり。
こどもたちは競うように梅干しを欲して食べていますし、朝が早くて起こされる!
身体が夏仕様になってきたのねーと思うこの頃です。

さて、5月のお料理教室とイベントのご案内
ぬか床の会ではお料理の基本である、美味しい出汁の取り方、米の洗い方、野菜の扱い方もお稽古します。
基本のきを押さえた丁寧な一汁一菜と糠漬けがあれば、日々食べ飽きない、重宝する家庭の定番に。
ぬか床を仕込んだあとは、一緒にお料理をしたご飯と自家製糠漬けでお昼にします。

常備菜を使った季節のもてなし料理では、前記事
ヤマヒロさんでのレッスンと
同じお献立で。(材料の仕入れで素材は一部変更となります)
シンプルですが、華やかさあるアレンジのきくお料理です。


<スケジュール>

◇ 自分メディアの伝え方講座 2回目 (講師:コボトベーカリー店主)
5月15日(火曜日)
13:00 - 16:00

詳細 → 
(若干席のご用意可能)

◇ 離乳食講座 2回目
5月17日 (木曜日)
10:30 - 13:30

詳細 → 
定員となりました。単発での受講は可能です

◇ ぬか床と基本のお料理の会
5月24日 (木曜日)
10:30 - 13:30

《場所》
レンタルスペースshiro
http://shi-ro.orimachisya.com/#bm_shiro_enquiry
(駐車場4台、近隣にコインP有)

《参加費》
4000円 満席
(ぬか床持ち帰り、昼食付き)

《持ち物》
⚫︎ぬか床をつける容器
(そのままお持ち帰り頂きます)
⚫︎1リットルの水
(ペットボトル、又は水筒で)


◇ 常備菜を使った季節のもてなし料理
5月30日 (水曜日)
10:30 - 13:30
《場所》
ヤマヒロ はりまの杜 住宅展示場
(駐車場有)

《参加費》
4500円 残席4名
(レシピ、昼食、飲み物付き)

《持ち物》
エプロン、手拭き、筆記用具、持ち帰り容器(必要に応じて)


◎お問い合わせ、お申し込み
info@yukashi-localfood.com
080-4023-7170
西山 まで

*1週間前からキャンセル料が発生致します。
ぬか床の会においては、材料準備の都合で1週間前から100%の
キャンセル料となります。その際は材料、レシピはお渡しします。






# by yukashi_cafe | 2018-05-01 20:00 | 料理教室

ヤマヒロモデルハウスにて料理教室開催

お出かけ日和のつづくGW
そして本日は5月の初日、新緑がとても美しい時期になりました。
太陽に照らされた緑の爽やかさにはっとなります。

先週は、木の住まいを手がけるヤマヒロさまにて
お料理教室を開催させて頂きました。

テーマは、常備菜を使った季節のおもてなし料理
お料理の中で最も大事にしていることは
「旬の素材を活かし味わう」ということです。
ヤマヒロモデルハウスにて料理教室開催_c0174121_21571521.jpg
(筍、セリ、あさり、ハーブと薬味のきいたアヒージョ)

それには、鮮度と状態の良い素材はもちろん、丁寧な下ごしらえも大事です。
春は緑や淡い色の野菜が多いので、食卓も自然とそのような色味になるのも
旬の食材を使うことで自然と気づくようになりました。

日々お料理をするようになり、20年以上が経ちましたが台所にたつのはなんで飽きないのか・・・。
大好きだということはもちろん、季節に応じて手にする旬のものに、
毎度の新鮮さとわくわくをもらい、クリエイティブになれるからかもしれません。


ヤマヒロモデルハウスにて料理教室開催_c0174121_21104780.jpg
(香味野菜の塩豚とレンズ豆の煮込み)


ヤマヒロモデルハウスにて料理教室開催_c0174121_21140942.jpg
(ギリシャ風ヨーグルトのディップ、ザジキ)

とはいえ・・・
2歳と4歳さんを子育て中のいま、毎日が多忙です。
時間が飛ぶようにすぎるとはこういうことか・・・と日々実感しています。
なので、凝りすぎていない実用的なレシピが増えてきたようにも思います。

今回のお料理は基本の調味料は塩くらいで、上質なオリーブオイル、フレッシュなハーブが隠し味です。
そろそろ新ニンニクの季節なので、そうなればより風味豊かになると思います。
そのくらい、ひとつひとつの素材が味の決め手になる!


ヤマヒロモデルハウスにて料理教室開催_c0174121_21580023.jpg
(新玉ねぎ味噌)

いいかえれば、旬の新鮮でおいしい素材と上質な調味料があれば、そこそこ美味しく仕上がる!
だけど、それではお料理教室にきている意味がないので、笑
下ごしらえや、段取り、美味しく仕上げるポイント、アレンジの仕方などお伝えしています。

ヤマヒロモデルハウスにて料理教室開催_c0174121_21131665.jpg
(新緑の美しいお庭を眺めての食卓)

こちらのお献立で、今月にもヤマヒロさんにてレッスンを致します。
5月は、離乳食講座、ぬか床作りと料理の基本、常備菜を使った季節料理の3つを予定しています。
6月上旬にはソラリさんにて、ハーブ料理会(ランチ)を予定しています!
レッスンのご予約も明日より受付開始いたします!お待ちしています。


# by yukashi_cafe | 2018-04-29 21:33 | 料理教室

春のお料理教室へ





春のお料理教室へ_c0174121_12525096.jpg
(先日伺った日本料理のお稽古で使用した食材の一部)

春爛漫
今週より一気に気温も上昇、初夏を思わす日差しです。
参加した日本料理のお教室での一枚。

筍、生わかめ、かたくりの花、浜大根、花山椒、蓬、木の芽、桜と春があちこちに。
四季の移ろいを盛る日本料理は美しいなと改めて。
我が家でも絶賛タケノコの日々です。


春のお料理教室へ_c0174121_12525047.jpg
(お献立:煮豚とシトラスピーナッツ和え・桜鱒のバター焼き・木の芽餡・筍饅頭・筍そば・米粉の桜蒸しパン


春のお料理教室へ_c0174121_12512712.jpg


春のお料理教室へ_c0174121_12512752.jpg

我が家の小さなお庭にもあちこちが愛らしくなってきて癒やされます。

先月からひとつき、オーストラリアに住む姉家族が遊びにきていました。
日本語が日に日に上達する甥っ子たち。
帰る頃には関西弁(播州弁?)に。
同年代の彼らと、我が家のちびっこたちもめいいっぱい遊びました。

まだ小さな彼ら、記憶はどこまであるのかな。
だけど楽しい日々は刻まれているかな。


春のお料理教室へ_c0174121_12512715.jpg
(メニューの一部、右手がギリシャのヨーグルトディップ、ザジキです)


春のお料理教室へ_c0174121_13124792.jpg
(塩豚とレンズ豆の煮込み)

さて、そんなドタバタな日々が過ぎ、週末は春の教室をしそうの杉の家で有名なヤマヒロさまの
住宅展示場の快適なキッチンにて開催させていただきました。
そのレポートはまた後日・・・








# by yukashi_cafe | 2018-04-23 13:40 | 料理教室

先月のあれこれ <イベント編>

3月は、久々にすこーしだけイベント出店しました。
アットホームなかどめ青空マーケット
出展者のなかにも知人がたくさんで、子連れでのんびり参加

先月のあれこれ <イベント編>_c0174121_13324810.jpg



先月のあれこれ <イベント編>_c0174121_13324815.jpg
きな粉クッキーと
苺の豆乳全粒マフィン

『こどもダケ🍄』という屋号のお店
こども定員にお客さんはこどもたち
先月のあれこれ <イベント編>_c0174121_13314176.jpg



先月のあれこれ <イベント編>_c0174121_13324718.jpg



先月のあれこれ <イベント編>_c0174121_13324722.jpg

友だち考案のそんな可愛いコンセプトのお店に
私もお菓子をもって出店参加でした。
我が家の二人も楽しんでいました。
2月はふたりの誕生月で、バースデーの準備が2回もあって
なんだかバタバタと過ぎました。
幼い二人がいる暮らしは、まだまだ何をするにもドタバタ劇で
体調管理も含めて、何をするにもひと手間もふた手間も取られてしまう。
それでも、レッスンしたりイベントに出たりが良い気分転換にもなります。

先月のあれこれ <イベント編>_c0174121_13303816.jpg
こちらはディップ
フムス(ひよこ豆のディップ)とザジキ(ギリシャ風ヨーグルトでディップ)

先月のあれこれ <イベント編>_c0174121_13303857.jpg
パンにあうディップをつくりましたよ。
とーってもおいしい天然酵母、自家製粉のパンたち
先月のあれこれ <イベント編>_c0174121_13314005.jpg
3月18日に野里にオープンしたcoboto bakeryのレセプションパーティが3月上旬にありました。
レセプション記事(てくてく姫路instagram)
なかざきコーヒーさん、パーランド、ぴなり・・・とお馴染みのお店がパンにあう美味しいものを用意。

オープン初日からすごい人気みたいですね。
いつ買いにいけるやら・・・。
5月くらいには落ち着くのかなー。


先月のあれこれ <イベント編>_c0174121_13314036.jpg
そんなコボトさん、写真やメディア講座の講師としても活躍されています。
大人気で増席するもすぐに満席になってしまった神戸開催。
姫路でもしてほしいなーとリクエストして今回、姫路開催が実現!

開催まで10日をきり、参加されるかたも興味深い方が多くて楽しみです。
募集はまだ受付できますので、ご興味ある方は是非!
姫路開催は、しばらくないと思いますよー。
最近はありがたいことに、今までご縁がなかった方面から講師としてご依頼受けることが
増えてきました。
子ども向け教室のご依頼も増え、嬉しいです。
美味しく、健康的で、食や調理の基本を学べる内容でありたいし、
楽しいことはもちろん、個性を発揮できるレッスンでもありたいなーと思っています。

料理教室の開催のリクエストを受けながらも、子育て中心のペースで手探りしてきた1年。
レッスンは様子をみながら徐々に回数を増やして、週に1回ペースを守ってきました。
家庭のことを疎かにせずにレッスンのクオリティを保つ。
そして何より自分に負担にならないようにすることで、息長く続けれるのかなと思っての選択でした。
この春からは、時間も取れるのでまた徐々に増やしていこうと思っています。
コラボやイベントもお声がけくださいませー。
春、心機一転でがんばります!


# by yukashi_cafe | 2018-04-02 08:00 | イベント