人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

yukashi

yukashi.exblog.jp

4月の教室では…

4月の季節野菜のレッスンでは筍に山菜と春ならではの楽しみを食卓に並べ、マクロビクラスではコトコト煮て時間をかけて作るお料理で味の変化を感じながらお料理して頂きました。

Macrobiotics Basic ~春コース
4月の教室では…_c0174121_2293820.jpg


玄米2種(圧力鍋と土鍋)
春野菜のだしなし味噌汁
車麩の肉じゃが風
ごま豆腐
こぶ菜の磯部和え

ハーブティ
豆腐を使ったスイーツ

- 調理実習 -
玄米の炊き方・食べ比べ
蒸し煮を使った調理法
野菜の扱いについて
野菜のゆがき方

- おはなし -
マクロビオティックとは?
玄米について

マクロビのコースでは、実習の他に講座があります。
第1回目では、マクロビの基本の調理法や玄米の炊き方を実習し、マクロビの基本原理や玄米についてのお話をしました。皮をむかなかったり、アク抜きや水にさらしたりはせず、まただしを使わずにお味噌汁を作ったり、馴染みの少ない食材を使ってみたり。シンプルな調味料での味付けは、素材の旨さを引き出すことが大切です。そして味見をすることも料理の中で大切なコトのひとつです。調理の段階で、どう変化があるか、最後の塩ひとつまみで味が調うことも覚えて欲しいことのひとつです。


Harvest Eating ~季節の野菜料理
4月の教室では…_c0174121_2293996.jpg


春野菜の豆乳グラタン
ひよこ豆とキャベツのメンチカツ風
甘夏のサラダ
車麩とうどのからし酢味噌和え
玄米の山菜と筍のごはん

ハーブティ
デザート

Harvest Eatingの意味は直訳すると"収穫を食べる"、季節を頂くことを大切に、そしておもてなしにもなるハレの日の料理を学ぶクラスです。マクロビの調理法や考えを取り入れ、うどの皮はきんぴらにしてグラタンに入れたり、蒸し煮の調理法で玉葱の甘味を引き出したり、メンチカツ風には衣に卵を使わず調理をしました。筍は太市の朝掘り筍を水煮して、グラタンや玄米の炊き込みに楽しみました。今の時期ならではの楽しみです。無農薬の夏ミカンの皮も捨てません。後にyukashiカフェやナチュラルスイーツで使うマーマレードやオレンジピールに変身します。
デザートは、春日大納言の小豆煮や、米粉を使ったスイーツを食後にお出ししました。

Natural Sweet
4月の教室では…_c0174121_2293943.jpg


豆腐のチーズケーキ
有機全粒とオレンジピールのビスコッティ

ナチュラルスイーツでは、白砂糖、卵、乳製品を使わないお菓子のレッスンです。甘味を控え、毎日食べても体に負担にならないお菓子を作ります。豆腐のチーズケーキで大切なことは、美味しい豆腐を使うコト!お豆腐がメインのスイーツですから、その味がダイレクトに反映されます。yukashiでは、お豆腐類は地元の真心豆腐さんのお豆腐を主に使用しています。全粒粉やオレンジピールなど、丸ごと頂くものは必ずオーガニックで揃えたいものです。おやつはお楽しみのものなので、甘味は我慢せず、けれど体に負担にならないものを適量が理想です。
by yukashi_cafe | 2012-04-18 22:07 | 料理教室
<< 豆腐ティラミス カフェの時間 >>