人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

yukashi

yukashi.exblog.jp

最新のお知らせ


最新のお知らせ_c0174121_9554999.jpg
ホームページ新設のお知らせ

今後、旧 yukashi サイト(2008 - 2018.10)は、上記HPに移動となります。

---------------------------------------------------------

リクエストレッスン、ワークショップ随時受付けしています。
4名様以上で出張料理教室いたします。詳細は、ご相談ください。

info@yukashi-localfood.com
080−4023−7170

(最終更新日 2018. 10)

# by yukashi_cafe | 2019-04-15 07:19 | お知らせ

便利な野菜だしと加工品の離乳食つくり

便利な野菜だしと加工品の離乳食つくり_c0174121_22284029.jpg


お友だち同士で受講してくださっているグループの離乳食レッスン3回目でした。
足もと悪いなか、ありがとうございました!

今日は中期以降のメニュー
- 野菜だしのほうとう風うどん
- 重ね煮野菜と高野のオムレツ
- 手作りふりかけ

こちらは、大人用、薬味たっぷりです。笑

赤ちゃんは取り分けで、重ね煮野菜、米粉でとろみを付けたかぼちゃスープ、

野菜だしの即席コーンポタージュでした。

便利な野菜だしと加工品の離乳食つくり_c0174121_22284144.jpg



今日のテーマは、くず野菜のストック、安心な乾物や加工品の取り入れ方とアレンジでした。


便利な野菜だしと加工品の離乳食つくり_c0174121_22284141.jpg

市販の美味しいお粥や、離乳食に使える無添加で砂糖なしの加工品もいくつか試食しました。
忙しいとき、外食や旅行中など離乳食を作れないときや、今日は楽したいな、そんなときも安心な加工品を美味しくアレンジして栄養もプラスできたら!


便利な野菜だしと加工品の離乳食つくり_c0174121_22284179.jpg

国産小麦100%の食塩不使用のうどんは短く切ってあり便利。

茹でこぼす必要なく、とろみもついて一石二鳥でした。とうもとこしのフレークは、野菜だしで伸ばし、米粉でとろみをつけ即席ポタージュ。野菜だしの栄養と旨味もプラスのインスタントスープです。


便利な野菜だしと加工品の離乳食つくり_c0174121_22284156.jpg

こちらのお粥は大人用に市販されている無添加の美味しいお粥さん。出汁で伸ばすと薄味になります。

レトルトでかさ張りもないのでストックしやすく、無添加の高品質のベビーフードよりずっと経済的。

毎日がんばるママが少しでも気負わず離乳食期を過ごせたら、と取り分けや便利な食材を以前より積極的に取り入れています。


便利な野菜だしと加工品の離乳食つくり_c0174121_22292293.jpg

簡単にできる手作りふりかけをストックしておけば重宝します。こちらは、ひじき、しらす、ごま、梅紫蘇。

ひじきやしらすは食べやすいサイズに切り、乾煎りしてほんの少し煮きり味醂で風味付けしています。ソフトふりかけの感覚です。薄味の段階で取り分けて、あとは調味料をプラスすれば幼児や大人でも美味しく食べられます。


特に取り分けはコツを掴むと離乳食はどんどん楽になります。
大人とおなじご飯で味覚や食材の幅を広げるチャンスにも。
家族で同じものを食べる、そんなことも大事だと思っています。
だからこその大人の見直しごはん。家族みんなで美味しく栄養たっぷりご飯が理想です。


便利な野菜だしと加工品の離乳食つくり_c0174121_22292208.jpg

便利な野菜だしと加工品の離乳食つくり_c0174121_22292260.jpg





# by yukashi_cafe | 2018-07-05 22:27 | 料理教室

7月スタートの離乳食講座の募集


7月スタートの離乳食講座の募集_c0174121_14070826.jpg

4月に新規スタートした離乳食講座も今週で最終回です。

今年度四期目の7月スタート(10月末終了)の募集を開始します。



7月スタートの離乳食講座の募集_c0174121_12341031.jpg
(まずは基本の美味しい出汁のとり方)



7月スタートの離乳食講座の募集_c0174121_14140370.jpg

(1回目のレッスンより)


食の大切なおはなしから
家庭でのごはんつくりとなる料理の基本、
取り分けや大人ご飯との共食のポイント、
初期から幼児食やおやつまで
盛りだくさんな内容を少人数で全4回を通して学んでいきます。


初回ははじめましてのママたちも、回を重ねるごとに仲良くなりリラックスした雰囲気になるのもこの講座ならでは。

離乳食は安全で栄養価が高いことはもちろんですが、味も見た目も美味しく、そして手間暇をかけすぎない。
そんなことも大事だと思います。

素材を活かす調理法で、味覚をそだてる赤ちゃんご飯をつくっていきますよ。

7月スタートの離乳食講座の募集_c0174121_14182620.jpg


7月スタートの離乳食講座の募集_c0174121_14140306.jpg

7月スタートの離乳食講座の募集_c0174121_14140384.jpg
(第2回目のレッスンより)



7月スタートの離乳食講座の募集_c0174121_14182690.jpg
7月スタートの離乳食講座の募集_c0174121_14195531.jpg


(第3回目のレッスンより)

7月スタートの離乳食講座の募集_c0174121_14195575.jpg
(野菜くずで栄養満点ストックつくり)


7月スタートの離乳食講座の募集_c0174121_14182769.jpg

(第4回目のレッスンより)

離乳食講座のプログラム詳細は 


日程
毎月第三木曜日(8月のみ第四)
第1回目 7月 19日(木)
第2回目 8月 23日(木)
第3回目 9月 20日(木)
第4回目 10月 18日(木)

時間
10:30〜13:30

参加費
各3000円
(単発でのお申込みは3500円)

持ち物
筆記用具、持ち帰り容器(必要に応じて)、エプロン、手拭きタオル

場所
レンタルスペースshiro
兵庫県姫路市鷹匠町41 鷹匠荘2F
駐車場4台あり※
http://shi-ro.orimachisya.com

お問い合わせ・お申込み
080-4023-7170
info@yukashi-localfood.com

西山由紀子まで


# by yukashi_cafe | 2018-06-26 14:03 | スケジュール ご案内

赤ちゃんごはん強化月間


赤ちゃんごはん強化月間_c0174121_22441415.jpg
(リクエストのグループレッスンもスタート)

街なかに咲く紫陽花はしっとりと佇んでいるようで、この時期のたのしみのひとつです。
6月はありがたいことに、離乳食レッスンの開催が続きます!

ワークショップやレッスンでは、昔から仲良くしていただいているsoraliさんの空間を度々お借りしています。
赤ちゃんごはん強化月間_c0174121_22453380.jpg
(ハーブとフィトテラピーのソラリさんの空間)
はぁー
落ち着く!
ふんわりとした空気感が心地よく、ここにいるとゆるみます。
明後日はここで、梅の会をしますよ。(満席です、ありがとうございます)

赤ちゃんごはん強化月間_c0174121_22441582.jpg
(レッスンへはお庭に咲く季節の草花を摘んで向かいます)
今日も離乳食レッスンでした。
5ヶ月前後の赤ちゃんたち6人
ごろりんと寝かされて、しばらくすると・・・あちこちで泣き声
そんな赤ちゃんたちをぼんやりと見ていたら、
そうだねー。まだ意思通りに手も伸ばせなければ、言葉で伝えることもできない。
泣くしかできないんだよなーと、2歳4ヶ月と4歳3ヶ月のこどもたちと比べて、新鮮に感じていました。

この頃の泣くって殆どが要求なんだなーと。
”ママ~行かないでー、抱っこがいいよ” って
泣いて注意をひくしかできないんだったなーって新鮮でした。

だって、今なら
”ここで寝ない、抱っこがいい。抱っこー”って2歳の娘ならテクテクテクってやってくると思います。
そう考えると、大きくなるにつれて、どんどん泣く回数って減っていってるんですよね。

そんな成長をふと振り返れたひとときでした。


赤ちゃんごはん強化月間_c0174121_22453201.jpg
(離乳食で調理した新鮮でおいしい播磨の食材たち)

料理教室では、離乳食でも一番大事にしているのは旬です。
美味しい食材を、おいしい時期に、美味しく調理し、美味しく楽しくいただく。
それは、どの年齢対象でも変わらない芯の部分です。
赤ちゃんの舌は真っ白なキャンバスです。
それをどう色付けていくかは離乳期しかり、日々の家庭ごはんです。
離乳食の時期だけが大切なのではなく、日々の食卓、その土台の部分がしっかりとしないと
切った張ったになってしまう。だって、食べるって生涯、ずーっと続くんだもの。
だから、調理の基礎をひっくるめ、まずは自身が美味しい!と身体が喜ぶごはんをつくる、それが大事だと思っています。


赤ちゃんごはん強化月間_c0174121_22441596.jpg
(離乳はじめの赤ちゃん用に重湯と重ね煮野菜のピューレ)

そして、頑張りすぎない。
これも大事!
だって、赤ちゃんのお世話がはじまったら、なんだかわからないけど時間がなくて大変なのです。
取り分けができるようになれば、どんどん取り分けし、
便利で美味しく安全な乾物や加工品にはチャレンジしよう。
大人ごはんを見直して、おうちごはんを整えたら離乳食も楽に、安全でおいしくなります。



赤ちゃんごはん強化月間_c0174121_22453386.jpg

イヤイヤ期真っ只中の娘
なかなか大変なこともありますが、
離乳食の頃から
”おいちー、おいちー”と呪文のように言ってくれていました。
いまでは、
”おいしいねー。ママのつくるご飯はおいしいねー”
と毎日言ってくれます。
なんてことない、味噌汁を出しても。笑
家族の”おいしい”
それは私の一番の原動力です。

赤ちゃんごはん強化月間_c0174121_22453402.jpg

赤ちゃんごはん強化月間_c0174121_22453466.jpg

最近、すっかりとお兄さんな息子。
先日は、笑顔で急に拭き掃除をしてくれました。
本当に、助かるので
心からの
”ありがと~、すごい助かるわー”の言葉が出ました。

そんな息子は男子あるあるで、あまり保育園の出来事を詳細に教えてくれません。
台所に立っていた私にふと
”ゆうげんのお弁当はいっつもおいしそうやなー。ってみんなに言われる”とボソッと。
最近で一番うれしい言葉でした。
(毎週金曜日がおべんとうです)

家族のためにとつくる毎日のごはん、実は私が一番満たされているのだなーと思う出来事。

赤ちゃんごはん強化月間_c0174121_22441543.jpg

そして、こちらも・・・

赤ちゃんごはん強化月間_c0174121_22441455.jpg
充実タイム
仕事後のカフェタイムと、夕飯つくりながらのお酒
これがまたおいしいのですー。

さて、来月の準備でもしよう!


# by yukashi_cafe | 2018-06-12 22:42 | 料理教室

生産者さんを訪れる家族での旅 岡山


生産者さんを訪れる家族での旅 岡山_c0174121_13470828.jpg


我が家の主食を支えてくださっている岡山の赤木農園さん。
在来品種の菜なっこ朝日米という品種の米を、環境保護を考え除草剤、農薬なしで30年以上栽培されている、温かみ溢れる農家さんです。


生産者さんを訪れる家族での旅 岡山_c0174121_13020852.jpg

(アンジェリアの花はとても美味しい蜜も採れるようで養蜂たちもいました)


今の時期は田んぼ一面にいろんな花が咲いています。

この花たちは観賞用ではなく、鋤き込むことで発生する有機酸を有効利用し、草の生育をおさえるそうです。

花が植わっていたところに何故か草があまり生えなかった・・・という気づきから、赤木さんが研究して築いてきた農法です。

もう何年も前から子どもたちにお花畑を見せてあげたいなーという主人の願いもあり、主人以外ははじめての訪問でした。

生産者さんを訪れる家族での旅 岡山_c0174121_13101552.jpg

(お花を摘んだり、米作りのおはなしをしたり)

生産者さんを訪れる家族での旅 岡山_c0174121_14193809.jpg
(倉庫や機械をみせていただいたり)

アンジェリア咲く田んぼを訪ね、トランクにたくさんのお野菜をお土産にもたせてくださり、お話もたくさん聞かせてくれて。

お忙しい中、本当にありがとうございました。



生産者さんを訪れる家族での旅 岡山_c0174121_13085569.jpg

こどもたちは、おなかの中から赤木さんとこの米で育っています!

そして驚いたことに、こどもたちの通うこども園もこちらのお米ということがお話の中でわかり、改めて素晴らしいものを食べさせてもらっているんだなと感謝がわきました。

我が家は分搗き米で食べ、取れる糠はぬか床の補充にしたり、お庭のコンポストに入れて土に還しています。


生産者さんを訪れる家族での旅 岡山_c0174121_13313761.jpg

(草笛の仕方を教わっています)
生産者さんを訪れる家族での旅 岡山_c0174121_13344516.jpg
(むずかしいなー)

その日は倉敷に泊まり、美味しいもの食べて、ぶらぶら散策して、久々の家族4人旅行となりました。

こどもたちが嬉しくてはしゃいでいたのが印象的!

生産者さんを訪れる家族での旅 岡山_c0174121_13485943.jpg
(手続きを待つロビーにて、こんな姿にも成長かんじる)
生産者さんを訪れる家族での旅 岡山_c0174121_13493123.jpg
(倉敷から少しドライブし、児島へ)
生産者さんを訪れる家族での旅 岡山_c0174121_14154696.jpg

(電車で瀬戸大橋を渡り、弾丸香川県へ)


生産者さんを訪れる家族での旅 岡山_c0174121_14174305.jpg


生産者さんを訪れる家族での旅 岡山_c0174121_14182323.jpg
(瀬戸内のおいしい海の幸もいただきました、今年初の鱧)

先日のぬか床レッスンでは、赤木さんのお米の糠を使っての糠床おこしでした。
それは、また次回・・・。

生産者さんを訪れる家族での旅 岡山_c0174121_14145779.jpg

昨日、お知らせをアップした梅シロップの会、残り2席となっています。
材料の発注のため、1週間前には受付を終了いたします。
一緒に、おしゃべりしながら気軽な梅仕事しましょー!















# by yukashi_cafe | 2018-05-30 14:09 |